20cmシュミット・カセグレン式望遠鏡の光軸調整 (2025.7.7) 太陽望遠鏡を用いた太陽観察Ⅱ(2025.6.23) ケニア、ジンバブエにて日周運動の撮影をしました(2025.6.16) HI 21cm線望遠鏡の制作と観測演習を行いました (2025.6.13) 太陽望遠鏡を用いた太陽観測 (2025.6.1) 屋上ドームでの実際の観測の様子 (2025.5.30) ケニアにて赤道地域の日周運動の観測を行いました (2025.5.26) これまでに撮影した日周運動のデータの編集を行いました (2025.5.19) 令和7年度 天文学研究室 新入生歓迎会を行いました (2025.5.2) ゼミでprocessingの使い方を学びました (3年生 2025.4) 20cmシュミット・カセグレン式望遠鏡の紹介 (2025.4.30) 野辺山45m電波望遠鏡での観測で得られたデータを解析しています (2025.4.14,4.28) 口径40cmカセグレン式反射望遠鏡を用いた系外惑星の検出に関する研究 (2025.4.25) 観測システム開発のための金属工作 (2025.4.24) 令和7年度 天文学研究室 顔合わせ (2025.4.10) チリ・アタカマ砂漠で日周運動の撮影を行いました (2025.3.8~15) 野辺山45m電波望遠鏡で惑星状星雲の観測を行いました (2025.2.18~21) 卒論・修論発表会 (2025.2.18)