2024年

5月14日・28日

学校名(学年):埼玉県立春日部高等学校(1・2年生)

授業名:SSH事業特別講座

観測した天体:メシエ天体

7月10日

学校名(学年):新宿区立柏木小学校(4年生)

授業名:星の明るさと色

観測した天体:

11月22日

学校名(学年):東京学芸大学附属小金井小学校(6年生)

授業名:理科

観測した天体:月・太陽

12月9日

学校名(学年):マルバーン・カレッジ東京

授業名:理科

観測した天体:月・太陽・金星・土星

2023年

11月8・16日

学校名(学年):八王子拓真高校(1年生)

授業名:科学と生活

観測した天体:月・金星

9月11・19日・10月18日

学校名(学年):東京学芸大学付属小金井小学校(6年生)

授業名:理科

観測した天体:月

2022年

10月20日

学校名(学年):大田区立久原小学校(4年生)

授業名:理科

観測した天体:月

9月6日

学校名(学年):春日部高等学校(1・2年生)

授業名:SSH事業特別講座 オンライン天体観測

観測した天体:土星・木星・メシエ天体

6月14・15日

学校名(学年):桐朋中学・高等学校(中学3〜高校2年生)

授業名:短期特別講座

観測した天体:金星の観察と望遠鏡の仕組み